私のツイッター(現エックス)運用の中身と時間の使い方

雑記

おはようございます☀️

私ですが発信者としてツイッター(現エックス)の初投稿をしたのが今年の6月3日、もうすぐ4ヶ月になろうとしております。

先日はXで知り合った方とも初めてリアルでお会いし、大変楽しい1日を過ごさせていただきました。10月末にも別の方と2回目の対面が実現する予定・・大変ワクワクしております😄

本格的に運用を始めると悩みになるのが、「(特に平日)時間がない!」ということです。ありがたいことにフォロワーさんや、相互フォローの方は少しずつ増えているのですが、なかなかその後の交流ができていないのが悩みです。

また、運用を続けるにあたっていくつか気をつけている点もありますので、本日はそれらをご紹介させていただこうと思います。これからXを始めてみようという方に少しでも参考になれば幸いです。

私のX運用の目的と時間の使い方(平日)

以下、私のX運用の目的と平日の時間割についてご紹介いたします。

週に1日、水曜日か木曜日のどちらかは、本ブログ記事作成のためツイート(今で言うポスト)はおやすみをしておりますが、基本は毎日同じパターンです。

1. 私のX運用の概要

まず私のXの運用ですが、簡単に以下のようになります。

  • 運用目的:リプによる交流、勉強(有益なポストをしている方が多いです!)
         現在のところマネタイズは考えておりません
  • ツイート(現ポスト)の数: 1日1つ(欲張るとネタ切れになる)

フォローしている方のアカウントを見に行って、その方の発信にリプライをする。逆に私の発信にリプライをいただいた方に返事を返す、基本この動作の繰り返しで交流を楽しんでおります。

2. 私のX運用の時間割

次に行動パターン(時間割)についてご紹介します。

・4:50〜6:20(朝活)

まずは朝活になります。朝活は5月のゴールデンウィーク明けから開始して今も続けています。

やっていることは

  ①朝イチで昨晩作ったポストを投稿
  ②同じく朝活していて、いつも交流している方のポストを見に行きリプライ

この2つになります。

②はリスト機能を活用しています。

いつも交流している方はリストに追加し、検索窓のコマンドを使って新規ポストがあったかを確認しています。

コマンド ☞ 「list:○○○○○○○○○○ -filter:replies -filter:quote -filter:retweet」

 ・○にはブラウザ版でリストを開いた時にURLで確認できる19桁の数字です。

 ・-filter は新規投稿だけを見つけるために、それぞれ
  「返信」「引用リポスト」「リポスト」を抜くという意味になります。

 ・このコマンドで表示しタブの「最新」を選ぶと新規ポストだけを確認できます

・12:20〜12:50(昼休み時間中)

うれしいことに私も毎日、20件ほどの返信をいただけるようになりました。
朝投稿したポストにいただいた返信にお返しをしていきます。

・仕事の合間のちょっとした休憩時

少しコーヒーを飲みに行っている時など、数件返信することもあります

・20時以降の隙間時間

ここまででまだ返信できていなければそれを完了させます。

また返信をいただいた方については、できる限りその方のアカウントも見に行き、オリジナルポストに返信をします。これが交流を充実・拡大させる大事なことと、私は考えております。

・22:00

 明日のポストを準備してから寝ます。朝活をしていますので22時が就寝とです。

私がエックス運用で気をつけている点

以上が私の時間割で、平日はおおよそ2時間半くらいを充てております。休日は少し時間に余裕がありますので、これまであまり交流してこなかった方にリプを送ったりしています。

マネタイズも含めてガチでやっている方は、当然私よりも多くの時間を割いていると思いますし、発信のテーマも少数精鋭に絞りこむなど、しっかり運用されております。

それに比べたら、私はかなりゆるい感じではありますが、何点か気をつけている点はあります。

1. 返信はしっかり返す

まずは発信内容をしっかり読んで自分なりに解釈をする、多少の時間はかかりますが、特にお相手の発信への返信はしっかり書くようにしております。

明らかに読んでいないと思われる返信はしないように心がけています。
(逆にライトな返信を好むと思われる方にはそうしております)

2. こちらからGIVEする、GIVEされたら返す

限られた時間内ではありますが、返信、リポストはできる限り自分からするようにしています。また返信やリポストをいただいた時は、見落としがない限り必ずお返しするようにしています。

自分がしてもらって嬉しいことは、相手がされても嬉しいですよね😊

3. 発信軸は過度に気にしない

これは運用の目的によって変わりますが、私は「交流」がメインですので、どれか一本にバシッと発信内容を絞るよりはゆるく構えております。

「FIRE」「資産運用」「仕事術」がメインでここから大ハズレはしないようにしていますが、時には全く関係ないポストをすることもあります。

マネタイズを考えている方は1つに絞られていることが多いという印象ですね。

4. 狭く深く、細く長く続ける

フォロワーさん○名!と、やはりたくさんの方にフォローされると嬉しいものですが、時間の制約がありますので無理に増やすための行動はしておりません(今年中に1000フォロワーいければいいなぁ)今、交流していただける方と、毎日リプライの交換をさせていただいています。

最近はブログ作成のための休みも取り入れました。周りでもおやすみされる方が増えてきているという印象です。

交流は狭く深く、ペースは細く、そして長く続けたいと思っております。

さいごに

上記が私のエックス運用の現状になります。SNSというネット上のつながりではありますが、人と人とのコミュニケーションには変わりがありません。

色々コツはあると思いますが、マナーやコミュニケーションの基本を守ることが大事だと考えております。

これから続けるにあたっては方向性なども変わってくると思いますが、せっかく始めたからには進化させながら、長く継続したいと思っております。

日本(いや、世界?)中に知り合った方がいらっしゃり、将来、日本1周旅行をしてその方達にお会いしていくのが夢でもあります!

本日も最後までお読みいただき、ありがとうございました😄