考える時間ってないですよね・・、毎日スケジュールは隙間なくびっしり、会議、また会議の連続。
何ならトイレも行けないよっていう方も多いのではないでしょうか。
1. 考える時間を確保するには?
会議…、本当に多いですよね。
私の会社でも以前は会議室が取れない、狭くて入れないなど「場所の制約」がありましたが、リモートワークが進んでからは山のように会議案内が飛んできます。
一旦会議案内を受けとってしまうと「出ないといけないんじゃないか」と、ついつい不要な会議まで出てしまい多くの時間を取られてしまいます。
考える時間を確保するにはどうすればよいでしょうか?
私は以下のようにしています。
①. 出るミーティングを本当に必要なものに絞る
②. 先に予定を確保する
③. 上2つがやれているかを定期的に振り返る
出るミーティングを本当に必要なものに絞る
メンバーに任せれる会議は任せて、出ないと決めてしまいましょう。
探せば必ずあります。
出席したはいいものの、内職をしててほとんど聞いてなかったなんて会議ありませんか?そんな会議は全て出なくてOKです。
後で結果を聞いたり、心配であれば「何かあればすぐ行くから呼んで」と、代わりに出てくれる人に伝えておけば大丈夫です。
先に予定を確保する
貯金と同じで時間も先取りが大事です。
「非公開の予定」で先に予定をブロックしてしまいましょう。
「非公開」がポイントです。
「資料作成」などでスケジュールを埋めても、周囲からは「重要な予定ではない」と認識され、違う予定を簡単に入れられてしまいます。
特に管理職になると
非公開の予定は「メンバーには見せれない予定」
つまり「人事関係などの大事な予定」だと認識され、予定を入れるのを遠慮してくれるはずです。
数週間先まで毎日予定を一定時間ブロックしてください。そしてメンバーにはダミーの予定だということはナイショにしておいてください。
(全体の2割くらいの余裕があれば、ちょうどいいのではないでしょうか)
本当に大事な予定であればメンバーが「調整できますか?」と聞いてきてくれるので大丈夫です。
その時は優先して対応しましょう。これをやるだけでかなり時間は作れます。
上の2つがやれているか、定期的に振り返る
上記の2つは最初やろうと決めてたとしても、日々の忙しさの中で「気づいたらやれていなかった」ということがあります。
定期的に振り返りをして、やれていないなと思ったらもう一度徹底しましょう。
2. さいごに
いかがでしたでしょうか。
2つとも当たり前の対策で奇抜なアイディアではありませんが、会議に呼ばれたら断れないタイプの方はできていない方も多いのではと思います。
仕事中に自分の時間をしっかり確保する → テキパキこなし早く終わる
→ 早く帰る → プライベートの時間を確保
この良いサイクルが回れば、仕事でも成果を出しながらプライベートとのバランスも取れますよね。
本日も最後までお読みいただきありがとうございました。
コメント