【10年日記のすごさ】継続することがもたらす効果とメリット

雑記

10年日記をご存知ですか?1ページが1日になっており、10年分の出来事を書き込むことができる日記帳です。

今はアプリで日記をつけることもできますが、私が使っているのは紙の日記、石原さんの10年日記になります。(→こちらのリンクです)耐久性もあり、デザインも落ち着いていて大変気に入っています。

10年日記のメリット

日記をつけることには様々な効果がありますね。

例えば毎日の頭の整理やストレスの解消、自分が定めた目標に対する進捗、今日学んだことの振り返り、後で見て「あの頃はこうだったなぁ」と思い出にふけることなど、記憶は薄れていきますが日記を書いておけば忘れません。

その中でも10年日記特有のメリットを以下に記載したいと思います。

1)1日が4行と短く、無理なく継続できる

まず1日分の分量が4行と少なく、無理なく継続できます(私が使っている日記の場合です)

日記をつけ始めたものの、毎日相当な分量をかかないといけないとなると、時間もかかり面倒になってしまい、やめてしまう可能性が高まります。5分もあれば書けますので、継続することに対する負担感は少ないです。

逆に4行だと「少なすぎる」と感じる方もいると思いますが、案外4行でも書けることは多いというのが実感です。

2)10年分振り返れる

1ページに10年分の「その日」の出来事を書くことができますので、「去年の今日はこんなことをしていたなぁ」とか、「1年前に比べて成長したな」など、過去と比べて見ることもでき、1年単位の日記では気づかないような発見があります。

特に誕生日などの記念日は「去年はどうやってお祝いしてたっけ?」と思い出すことができますし、長期連休の過ごし方なども振り返ることができますね。

私が10年日記に書いていること

日記は毎日の出来事を書くのが一般的だと思いますが、私は以下のようなことを記載しておりますので、紹介させていただきます。

1)学びを書く

私は毎日朝5時前に起き、エックス(旧ツイッター)で交流を楽しんでおります。

エックス上には、素晴らしい価値観や人生をより良いものにしていく考え方、仕事のコツなど、有益な発信をしている方がたくさんいらっしゃいます。

その方達の発信で、「これは学びになるな」「面白い言葉だな」と思ったことを日記にメモしています。メモをすることでアウトプットにもなりますし、記憶に定着させることができます。

2)できたこと、楽しかったことを書く

日記を書くのは1日の終わり、今日1日でできたこと、楽しかったことを思い出して寝る前に記入をしています。これを書くことでとても前向きになれるんですよね。

寝る前にポジティブな気持ちになれれば寝つきも抜群。以前は少し心配事があったりすると寝付けないということもありましたが、最近はそんなこともなくなりました。

番外編:今日食べたもの

よく妻に「今日何食べる?」と聞かれるのですが、なかなか「これ」と答えることができません。

そこで毎日食べたメニュー(特に夕食)を日記に記載することにしました。これを見れば、最近食べてないものが分かるので「○○にしよう」と答えることができます。

このように、毎日のデータ取りにも活用することができます。

さいごに

私は今つけている日記が2冊目の10年日記になります。1冊目は8年ほど続けたのですが、仕事が激務になったときに時間もモチベーションも失ってしまい、やめてしまいました。

仕事ばかりの内容になってしまい、つまらなくなってしまったんですよね。

今、朝活、エックスを始めてから前向きな気持ちが戻りましたので、最近2冊目を購入し再開しました。今度は休むことなく、ポジティブな内容で10年分を埋めつくりたいと考えております。

皆さんも一度10年日記、検討してみてください。

本日も最後までお読みいただき、ありがとうございました!